1 2010年 02月 27日
てっきり雨だと思っていたので、のんびり寝ていたのですが 起きてみると日が照っています・・・・・ え?っと思ってネットで天気予報を調べると、午後からは天気がよさそう なにー! 慌てて考えて・・・・とりあえず京都植物園に行ってきました 梅がメインの目的で、今開催されている花の回廊も楽しめそうです まずはやっとましに(まだまだですw)捕らえられた梅にメジロさんです (KDX+70-200㎜/F4 L IS) ![]() ![]() ![]() 前にも書いた理由で50Dに100Lマクロ、KDXに70-200で行ったんですが これが失敗でした、レンズ付け替える余裕も無くメジロを追います AF性能や連写が効かない等で、失敗ばっかり AFなんか枝や花ばかりに行ってしまうので、MFで撮ってました いや~難しい とは言っても 私の腕では50Dにこのレンズでもこんなもんですw ![]() あらあらw そういえば一脚で本格的にメジロを追っていたオジサンは400㎜って言ってたな 200㎜では厳しそうです この鳥はどなたでしょう? (50D+70-200㎜/F4 L IS) ![]() 最後についでにアップしますが、前に行った八幡山で出会った鳥さん この鳥もどなたでしょうか? (50D+70-200㎜/F4 L IS) ![]() 写欲が耳から溢れるぐらい溜まっていましたので、喜び勇んでマクロや望遠を楽しんできました 梅も前回の万博公園よりだいぶ綺麗に咲いていました 花も多くなり始め、いよいよ春を感じます ▲
by tochi0150
| 2010-02-27 21:05
| ぶらぶら
2010年 01月 25日
昨日の朝ぶらぶら行った先では鳥に良く出会えます が、撮るとなると難しい というか、先ず自分の目で見つけることができないんですよ あっち向いてるしw ![]() これも背中。。。。ヤマガラさんかな(トリミング) ![]() この鳥は木をコンコン突付いていました(トリミング) ![]() もともと200㎜(APS-C換算320㎜)では山の小鳥は厳しいですね なんとか見つけてもチョンチョンと動いてくれるし、枝が多いのでピントはすぐに抜けちゃいます いやいや惨敗でした またリベンジしたいです 50D EF70-200㎜/F4 L IS ▲
by tochi0150
| 2010-01-25 23:17
| 小動物
2009年 02月 15日
昨日、午後から滋賀県の石山寺に行きました 主目的は梅と朱印帳です 梅はまだちょっと早いと思ったのですが、あまりにいい天気なので まぁ行ってみようと 予想通り、梅はまだまだでしたが少し咲いてました ここで小鳥さんに出会えましたのでその写真を ヤマガラ(山雀)のようです(himakanさん、ありがとうございました^^) ![]() ![]() ![]() ![]() 前々から小鳥は撮ってみたいと思ってたのですが 実際出会うと焦ってしまいますね・・・望遠にレンズ交換するの手こずっちゃってw じっとしてくれず、チョコチョコと動くので難しかった 何十枚も撮ってこましなものはごくわずか・・・いやいや難しい でもやっぱり小鳥は可愛いですね EF-S55-250㎜/F4-5.6 IS ▲
by tochi0150
| 2009-02-15 09:13
| ぶらぶら
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
水族館ふりーく 光と遊ぶ COMPLEX CAT yutaのカメラ日記 Bonjour! 二眼レフ 写真家 海老原 勇人 ヒトは猫のペットである ・jvdのデジタル日記Ⅱ ねんねこりん 盛岡心情3 雑空 lizism デジカメ写真Album himakan phot... No title pho... 小さな森のキキとサラ ♪PIERRE♪CEOの... Prado Photog... 猫道+ひらりん D40で撮ろう 気ままにPHOTO 下手の横好き casual-scene いつか晴れる日*~myLife KAT-snaps :へ... 哀愁自悠人のふぉと つれづれ marimo can 最新のトラックバック
タグ
猫(310)
ぶらぶら(235) 草花(141) 季節(126) 風景(69) 日常(46) 京都(44) 小動物(24) カメラ(22) 酒(11) KDX(8) 小物(7) 建物(7) 街角スナップ(7) 物(6) ネタ(5) 小鳥(3) 親バカ(2) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||